かんたん操作で
ニュースをチェック!
ダウンロード

ニュースライト

現代ビジネス

アントニオ猪木《最期のドキュメンタリー番組》に残る禍根...「後妻に盲従するNHKに疑問を感じた」という実弟が明かした「知られざる本音」

猪木 啓介
3/26(水) 05:50

2022年10月1日、79歳で亡くなったアントニオ猪木。今なお熱烈なファンを擁する猪木だが、世に喧伝されるそのイメージは二重三重の皮膜に包まれてきた。

話題の新刊『兄 私だけが知るアントニオ猪木』(講談社刊)は、猪木家の末弟である啓介氏から見た、5歳年上の兄・猪木寛至の「人間の記録」だ。ブラジルへの移民、力道山との出会い、新日本プロレス、政治と事業、4度にわたる結婚、そして晩年の兄弟断絶と闘病。70年余に及んだ兄弟の歴史がすべて記されている。

猪木のプロレス引退後、突如現れた謎の女性カメラマン――最後の妻となる「ズッコ」こと橋本田鶴子氏の登場により、猪木家の歯車は狂い始めていった。猪木が難病と闘う最晩年を描いたNHKのドキュメンタリー番組にも、彼女の存在は暗い影を落としている。これまで沈黙を貫いてきた実弟がいま、そのすべてを明かす。

『兄 私だけが知るアントニオ猪木』(第19回)

闘病中のアントニオ猪木、啓介の最後となった「兄弟」写真(2022年)

疑問符だらけのドキュメンタリー

コロナ禍で思うように身動きが取れなかった時代、兄貴は YouTubeにオリジナルの動画チャンネルを開設し、さまざまな発信を始めた。時代状況に即した試みだったとは思うが、再生回数は数万回程度にとどまることが多く、かつて地上波で毎週のように20%の視聴率を叩き出していた時代と比べると、そのスケールダウンは否めなかった。

チャンネルをスタートさせた当初は声にも張りがあり、「ダー!」と右腕を上げる角度にも元気があった兄貴だが、2021年ごろからは体重も落ち、入院期間も長くなってきた。私も体調を心配したが、橋本さんの従順な部下だった女性の管理下に置かれている本人と、治療面の相談をすることもできない。

当時、兄貴はドキュメンタリー番組(NHK『燃える闘魂 ラストスタンド』)の密着取材を受けていた。番組プロデューサーは共同テレビの鈴木健三さんで、彼は新日本プロレスにも所属した元プロレスラーだった。

難病と闘う兄貴の姿をありのままに映し出すというコンセプトだったが、私はこの番組を観たとき、少し悲しい気持ちになった。生前の橋本さんが許可した人間にしか取材していないからである。もちろん、そうした条件を飲まなければ番組が作れなかったことは想像に難くない。しかし、制限のかかった状態でしか取材ができないのであれば、こうした番組を無理に作る必要はなかったのではないかと思ったのである。

描かれなかった「本当の姿」

誰もが、アントニオ猪木を語る。だが、それは兄貴の一部分でしかない。ブラジル時代から苦楽を共にした私とて、本当のアントニオ猪木を知っているわけではない。それは誰にも分からないし、本人ですら自分が何者であるか、説明できない部分もあったと思う。

アントニオ猪木の深奥を本当に視聴者に伝えたいのであれば、亡き橋本夫人との夫婦愛をハイライトにするといったような、安直な構成にはならなかったはずだ。兄貴を語る証言者たちも、大勢の候補者がいるにもかかわらず「なぜこの人が?」という人しか登場していなかった。兄貴と20年近くの時間を共有した倍賞美津子さんや娘の寛子さん、前の奥さんである尚美さんがもし番組を見たら、疑問符だらけの内容に不満を抱いたことだろう。

私は、橋本さんを取り上げることがおかしいと言っているのではない。番組を成立させるために、生前の橋本さんの身の回りで起きていたことを、分かっていながらすべて封印した。その番組作りの姿勢に疑問を感じるのである。

私が番組の取材を受けていたら、こう話したと思う。

「本当にアントニオ猪木のことを知る人ほど、自分の“無知”を知っている。兄貴の人生は底なし沼のような深みの世界であり、それを表現し、語り尽くすことはできない」

もしアントニオ猪木という名の列車があったとすれば、兄貴はその列車の車掌である。始発駅から人が乗り、やがて途中で下車していく。長く乗る人もいれば、すぐに降りる人もいる。終着駅に至るまでの風景と、乗客たちのさまざまな人間模様をすべて見届けているのは、車掌の兄貴だけなのである。

アントニオ猪木の「最晩年」をどう伝えるのか。できることならば、私は列車に長く乗っていた人にその仕事を担ってもらいたかったし、兄貴を美化するだけでなく、欠点、弱さを遠慮なく照射できる胆力のある人に番組を作ってもらいたかった。NHKの番組が、そうでなかったことは残念である。

・・・・・・

【つづきを読む】「人間扱いされていないんだよ」壮絶な闘病のなか「4畳半の一室」で軟禁状態に…アントニオ猪木が実弟に発していた「悲痛なSOS」

外部サイト

ニュースライトアイコン ニュースライトアイコン

フリーワード設定で最新ニュースを素早くチェック! 気になる話題に誰よりも詳しくなれる! 注目キーワードで「知りたい今」をキャッチ!
フォロー機能
フリーワード設定で
最新ニュースを素早くチェック!
検索機能
気になる話題に
誰よりも詳しくなれる!
急上昇ワード
注目キーワードで
「知りたい今」をキャッチ!