かんたん操作で
ニュースをチェック!
ダウンロード

ニュースライト

ウェザーニュース

高知と熊本で桜が開花 今年全国で1番目のソメイヨシノ開花発表

3/23(日) 14:20

2025/03/23 14:33 ウェザーニュース

今日3月23日(日)、高知と熊本で桜の開花が発表されました。ソメイヨシノの開花発表は今年全国で初めてです。

高知では昨年と同日、熊本では昨年より3日早い観測となりました。

開花発表(2):
高知、熊本

満開発表(0):


今日の開花発表の状況

高知 高知公園
 平年より1日遅く、昨年と同日
熊本 熊本市西区春日
 平年より1日遅く、昨年より3日早い

今日の東北〜沖縄の各地は晴れておるところが多く、西日本の各地では気温が20℃以上に上昇しています。高知でも連日の暖かさで桜のつぼみの生長が進んだようです。

今週はいよいよ続々開花か

2025年の桜の開花は、 西日本や東日本では概ね平年並〜やや遅い、北日本では平年よりやや早い〜非常に早くなる予想です。

関東南部では昨年、平年よりも開花が遅くなりましたが、今年は平年並の開花になるとみています。北日本は平年よりやや早い〜非常に早くなる予想で、北海道の開花は平年より1週間前後早くなる見込みです。

全国の桜の開花は3月23日に高知・熊本から始まり、24日には東京が続くとみています。3月中に西日本や東日本の各地で開花を迎え、4月上旬からは東北南部で咲き始め、4月下旬には桜前線が北海道に上陸します。北海道は4月22日の函館から開花が始まり、5月上旬にかけて道内各地で開花する予想です。

西日本や東日本では開花から1週間〜10日ほどで満開を迎えるところが多く、概ねやや遅い〜平年並の時期の満開となる見込みです。北日本では開花から5日ほどで満開を迎え、平年よりやや早い〜非常に早い満開となる予想です。特に北海道は平年より1週間ほど早く見頃を迎えるので、お花見の計画は早めに立てるのがオススメです。

名所のソメイヨシノ開花予想日
・上野恩賜公園(東京都) 3月25日
・熊本城(熊本県)    3月26日
・嵐山(京都府)     3月29日
・弘前公園(青森県)   4月18日

ウェザーニュースでは全国約1300地点の桜の開花状況を取材して、アプリやWebサイト“さくら開花情報”に掲載しています。まだソメイヨシノが開花しているところは少ないものの、シダレザクラなどが開花しているところもあります。お近くの名所を探してみてください。


写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

外部サイト

ニュースライトアイコン ニュースライトアイコン

フリーワード設定で最新ニュースを素早くチェック! 気になる話題に誰よりも詳しくなれる! 注目キーワードで「知りたい今」をキャッチ!
フォロー機能
フリーワード設定で
最新ニュースを素早くチェック!
検索機能
気になる話題に
誰よりも詳しくなれる!
急上昇ワード
注目キーワードで
「知りたい今」をキャッチ!